冬が目前まで迫っています「真だら」のご紹介
北海道の冬を代表する魚といえば「真だら」。
以前ご紹介した「真たち」や「真たらこ」は、この「真だら」から生まれる冬の恵みです。

「真だら」は白身魚の代表格で、クセがなく淡泊な味わいが特徴です。脂肪分が少なくヘルシーでありながら、良質なたんぱく質を豊富に含み、消化吸収にも優れているため、子どもから高齢の方まで幅広く親しまれています。
クセがないため、どんな調理法にも合う万能なお魚ですが、定番はやはり「たらちり鍋」。昆布だしに真だらの切り身と野菜、真たちを入れ、ポン酢でさっぱりいただくと絶品です。また、切り身をバターでソテーすれば、香ばしさと淡泊な身の旨味が引き立ちます。

これから旬を迎える「真だら」をぜひご賞味ください!
