月形メロン「月雫(つきのしずく)」などなど
平成23年7月7日 今日も良いお天気札幌です。
今日は全国的には七夕ですかね~♪
北海道は8月7日に七夕のイベントが行われるところもあります。
これは「旧暦」「新暦」に関係があるようです。
北海道の中でも道南などは7月に七夕イベントを開催するところもありますので、北海道は2度七夕がある感覚なんですかね・・・(私は)。
イベントが多いことは良いことです、2度楽しみましょう!!
今日の本題はちょうど七夕の日にgoodな初入荷がありました!!
月形町から「月雫」という青肉のメロンが入荷しました。
なんともロマンチックな商品名でしょうか、七夕にぴったり!!
夏の空、天の川にお月様、そこに流れ星・・・。
こんなイメージがわいて来ませんか!!たまには空を見上げてみてください。
小さいことが気にならなくなります。・・・・・・・・??(私は)。
おっと!すっかり自分の世界に入ってしまいました・・・。
すみません商品名とまったく関係無いと思います。
月形町のメロンは他にも赤肉の「北の女王」というメロンもあります。
ネーミングもパッケージもナイスです!!
他にも
「なしうり」と書いてありました。白ウリの変種のようです。ウリの黄色バージョンでしょうか???
そう言えば、らいでんスイカの黄色バージョンも入荷していました。・・・が写真撮り忘れました・・・。
最後に・・・
JA伊達産のジャガイモも入荷しています。
今日はちょっとおしゃれにこんなメニュー
![]() |
|||||||
|
|||||||
![]() |
tanuでした。