秋の味覚を代表する「秋鮭」が初入荷しました!!
今年の秋鮭定置網漁の解禁に伴い、本日(9月2日)当市場に秋鮭が初入荷しました!
今年の初入荷量は約10トンで、昨年の初入荷量と比較すると約4トン少ない入荷量です。
秋鮭は、川で産まれて、海へ下り、海で成長した後、再び産卵のために産まれた川の沿岸へ秋に戻ってくる回遊魚で、その名のとおり秋の訪れを感じさせてくれます。
上の写真は、日高沖で獲れた秋鮭です。
写真に写っている「銀聖」とは、日高定置漁業者組合のブランドで、日高で水揚げされる鮭のうち僅か数パーセントの鮭だけが「銀聖」として認められています。
魚体が銀色に輝いています。
この日のせり場は、卸売業者さん、仲卸業者さん、小売業者さん、取材に来た報道機関の方々で、いつにも増して活気にあふれていました。
せりも盛況で、大量に並べられた秋鮭が、次々とせり落とされていきました。
秋鮭はこれから旬を迎え、入荷量も増える予定です。
皆さんも秋の味覚を代表する秋鮭をぜひご賞味ください!!