トピックスTopics

ブログ検索

アーカイブ

カテゴリ: ‘メディアの市場情報’

報道機関の皆様へ(5月5日「かずの子の日制定記念イベント」開催のお知らせ)

水曜日, 4月 27th, 2016

札幌市中央卸売市場水産協議会魚食普及委員会が後援し、北海道水産物加工協同組合連合会の主催で、かずの子の日制定記念イベントを開催します。

イベントは、「フレンチの巨匠」三國清三シェフによる「味覚の授業」、料理研究家、坂下美樹先生にによる「親子料理教室」などです。

1.日時

平成28年4月30日土曜日

2.会場及びスケジュール

8:45~9:00  かずの子の日会見        管理センター3階 多目的室

9:00~9:45  三國清三シェフ「味覚の授業」 管理センター3階 多目的室

10:00~13:00 親子料理教室          管理センター2階 調理実習室

3.参加者

小学校3~6年生とその親

4.その他

一般の方は競り場への入場はできません。

報道関係者は、当日、管理センター1階守衛室にて「取材・撮影等許可申請書」の提出と併せ、「取材の名札」を受け取り入場してください。

駐車スペースがありませんので、タクシー等で来場してください。通行規制を行っている場所から入場できます。

※イベントに関する問い合わせは北海道水産物加工協同組合連合会(241-0101)へ

報道機関の皆さまへ(しもつ蔵出しみかんキャンペーンの開催日時のお知らせ)

火曜日, 2月 2nd, 2016

しもつ蔵出しみかんキャンペーンを開催します。

  1. 日時
    平成28年2月6日土曜日 午前7時30分
  2. 会場
    札幌市中央区北12条西20丁目 札幌市中央卸売市場青果棟1階卸売場
  3. その他
    一般の方は競り場への入場はできません。
    報道関係者の方は、当日、管理センター1階守衛室にて「取材・撮影等許可申請書」の提出と合わせ、「取材の名札」を受け取り入場してください。
    駐車スペースがありませんので、タクシー等で来場してください。通行規制を行っている場所から入場できます。

shimotsu3

報道機関の皆さまへ(愛媛いよかんキャンペーン開催日時のお知らせ)

月曜日, 2月 1st, 2016

愛媛いよかんキャンペーンを開催します。

  1. 日時
    平成28年2月4日木曜日
    キャンペーン:午前7時10分
    挨拶:午前7時30分(丸果札幌青果㈱)、午前7時35分(札幌ホクレン青果㈱)
    競り開始:挨拶終了後
  2. 会場
    札幌市中央区北12条西20丁目 札幌市中央卸売市場青果棟1階卸売場(B-10付近)
  3. その他
    一般の方は競り場への入場はできません。
    報道関係者の方は、当日、管理センター1階守衛室にて「取材・撮影等許可申請書」の提出と合わせ、「取材の名札」を受け取り入場してください。
    駐車スペースがありませんので、タクシー等で来場してください。通行規制を行っている場所から入場できます。

ehime3

報道機関の皆さまへ(宮城県産青果物の市場PRセレモニー開催日時のお知らせ)

木曜日, 1月 21st, 2016

宮城県産青果物の市場PRセレモニーを開催します。
ちぢみ法蓮草、ちぢみゆき菜、曲がりねぎ、仙台いちごの試食も行います。

  1. 日時
    平成28年1月23日土曜日
    挨拶:午前7時00分
    試食会:午前7時20分
  2. 会場
    札幌市中央区北12条西20丁目 札幌市中央卸売市場青果棟1階卸売場(B-10付近)
  3. その他
    一般の方は競り場への入場はできません。
    報道関係者の方は、当日、管理センター1階守衛室にて「取材・撮影等許可申請書」の提出と合わせ、「取材の名札」を受け取り入場してください。
    駐車スペースがありませんので、タクシー等で来場してください。通行規制を行っている場所から入場できます。

ichi4

報道機関の皆さまへ(福島県あんぽ柿の求評会開催のお知らせ)

金曜日, 1月 8th, 2016

福島県あんぽ柿の求評会を開催いたします。

  1. 日時
    平成28年1月13日水曜日
    試食:午前7時00分
    挨拶:試食終了後
  2. 会場
    札幌市中央区北12条西20丁目 札幌市中央卸売市場青果棟1階卸売場(B-10付近)
  3. その他
    一般の方は競り場への入場はできません。
    報道関係者の方は、当日、管理センター1階守衛室にて「取材・撮影等許可申請書」の提出と合わせ、「取材の名札」を受け取り入場してください。
    駐車スペースがありませんので、タクシー等で来場してください。通行規制を行っている場所から入場できます。

anpo0001

報道機関の皆さまへ(親子de(で)魚の調理教室開催のお知らせ)

火曜日, 1月 5th, 2016

札幌市中央卸売市場水産協議会魚食普及委員会、コープさっぽろ及び北海道ぎょれんの共催で、冬休みの親子を対象に魚の調理教室を開催します。
この取り組みは、昨年、フード・アクション・ニッポン・アワードの流通部門で優秀賞を受賞したものです。

  1. 日時
    平成28年1月7日木曜日 午前10時00分から13時10分まで
  2. 会場
    札幌市中央区北12条西20丁目 札幌市中央卸売市場
    市場見学:水産棟及び青果棟
    魚の調理実習等:管理センター2階調理実習室
  3. 参加者
    小学校3~6年生とその親
  4. その他
    一般の方は競り場への入場はできません。
    報道関係者の方は、当日、管理センター1階守衛室にて「取材・撮影等許可申請書」の提出と合わせ、「取材の名札」を受け取り入場してください。
    駐車スペースがありませんので、タクシー等で来場してください。通行規制を行っている場所から入場できます。

ryori

報道機関の皆さまへ(「平成28年初ぜり式」開催のお知らせ)

金曜日, 12月 25th, 2015

札幌市中央卸売市場では、売買取引の一年の始まりを迎える「平成28年初ぜり式」を開催します。

一年の節目に、市場関係者のあいさつや手締めを行います。

  1. 日時
    平成28年1月5日火曜日
    【水産物部】 午前6時45分から
    【青果部】 午前6時55分から
  2. 会場
    札幌市中央区北12条西20丁目 札幌市中央卸売市場
    【水産物部】 水産棟1階 曲〆高橋水産(株)「近海売場」と丸水中央水産(株)「大口売場」の間
    【青果部】 青果棟1階 B通路北側出入口(丸果低温売場前)
  3. 内容
    市長あいさつの後、関係者による手締めを行います。
  4. 手締め後の競り
    水産物部:午前6時50分 ホッケ、カレイ類、イカ等
    青果部:午前7時00分 根菜類・葉茎菜類・土物類
  5. その他の競りの開始時刻
    【水産物部】
    午前5時15分:高級(ヒラメ等)
    午前5時30分:大口(きんき等)
    午前5時45分:近海(鮭鱒)
    午前6時00分:高級(毛がに等)、太物(まぐろ類)
    【青果部】
    午前6時20分:菌茸類・促成野菜・果菜類・洋菜類・小物野菜(ニラ、春菊等)(丸果・札果)
    午前6時30分:りんご・小物・干し柿(丸果)、りんご・かぼちゃ・長いも・ごぼう(札果)
    午前6時45分:りんご(丸果)
    午前7時00分:みかん・その他果実(丸果)、みかん・その他果実・干し柿(札果)
    ※丸果:丸果札幌青果㈱ 札果:札幌ホクレン青果㈱
  6. その他
    一般の方は競り場への入場はできません。
    報道関係者の方は、当日、管理センター1階守衛室にて「取材・撮影等許可申請書」の提出と合わせ、「取材の名札」を受け取り入場してください。
    駐車スペースがありませんので、タクシー等で来場してください。通行規制を行っている場所から入場できます。

hajime

※写真は今年1月のものです

報道機関の皆さまへ(「平成27年せり納め」開催のお知らせ)

金曜日, 12月 25th, 2015

札幌市中央卸売市場では、売買取引の一年を締めくくる「平成27年せり納め」を開催します。

一年の節目に、市場関係者のあいさつや手締めを行います。

  1. 日時
    平成27年12月29日火曜日(青果部のみ開催)
    果実固定競り終了後、各青果卸売会社ごとに関係者あいさつ及び手締めを行います。
    丸果札幌青果(株):午前7時25分頃から
    札幌ホクレン青果(株):午前7時35分頃から
  2. 会場
    札幌市中央区北12条西20丁目 札幌市中央卸売市場青果棟1階B-10付近
  3. その他
    一般の方は競り場への入場はできません。
    報道関係者の方は、当日、管理センター1階守衛室にて「取材・撮影等許可申請書」の提出と合わせ、「取材の名札」を受け取り入場してください。
    駐車スペースがありませんので、タクシー等で来場してください。通行規制を行っている場所から入場できます。

shime

※写真は昨年の様子です。

報道機関の皆さまへ(JAみやぎ亘理「仙台いちご」の販売促進PRの開催日時のお知らせ)

火曜日, 12月 1st, 2015

JAみやぎ亘理「仙台いちご」の販売促進PRを開催いたします。

  1. 日時
    平成27年12月5日土曜日
    試食宣伝:午前7時00分
    表敬挨拶:午前7時10分
    競り開始:表敬挨拶終了後
  2. 会場
    札幌市中央区北12条西20丁目 札幌市中央卸売市場青果棟1階卸売場(B-10付近)
  3. その他
    一般の方は競り場への入場はできません。
    報道関係者の方は、当日、管理センター1階守衛室にて「取材・撮影等許可申請書」の提出と合わせ、「取材の名札」を受け取り入場してください。
    駐車スペースがありませんので、タクシー等で来場してください。通行規制を行っている場所から入場できます。

 

sendaimini

今日からスタート!「北海道海の恵みプレゼントキャンペーン」

火曜日, 11月 10th, 2015

本日11月10日より11月24日火曜日まで、「北海道海の恵みプレゼントキャンペーン」が行われます。

11月9日月曜日の夕方、小雨のぱらつくなか、STV「どさんこワイド179」の「街角30秒勝負」でキャンペーンのPRを行いました!

PRの様子

参加したのは、札幌市中央卸売市場魚食普及委員会の皆さんと、このキャンペーンを共同で開催する北海道ぎょれんの皆さんです。

プレゼンターは、(有)山田水産の山田社長です。

初めは緊張の面持ちでしたが、何度かリハーサルを行った成果もあって、無事に30秒以内でPRを行うことができました!

PRの様子(動画:約4.6MB)

PRに参加された皆様、お疲れ様でした。

参加店舗で北海道産魚介類を買って、どんどんキャンペーンに参加してくださいね!