JAふらの「黒小玉すいか」初入荷!!
平成24年6月7日、JAふらの「黒小玉すいか」が初入荷しました!!
昨年に引き続き、道内産スイカの一番乗りです!
今年は3月の低温で雪解けが遅く、生育が心配されましたが、生産者の努力と5月に入り好天に恵まれ、昨年より2日早い入荷となったそうです。
仲卸業者さんや小売業者さんからも、道内産スイカの初入荷と言うことで注目度No1。
テレビ局も取材に\(・o・)/!
試食をした小売業者さんは、「甘い!!みずみずしくてシャキシャキした食感もいい!!(^。^)」と評判でした。
そして、関係者の見守る中、初競りが行われました。
昨年より高いご祝儀価格に笑顔のみなさん(#^.^#)。
こちらのスイカは最近注目の小玉スイカ。小さいことから食べ切りサイズとして人気で、さらに黒いのが特徴!!
それだけではございません!!
ドラマ「北の国から」で有名な麓郷(ろくごう)地区で生産されたスイカなんです!!
組合長さんによると・・・
糖度は12度以上あり、色やシャキシャキとした歯ざわりにもこだわった品種だそうで・・・。
その名も「ゴゴウ」。 ・・・?(“ろくごう”じゃないの??)←心の声
この品種は、7年ほど前からの2代目の品種。
初代は「ロクゴウ」だったそうです。・・・・(ですよね~)←心の声partⅡ
今日入荷したスイカは、3月25日にハウスに植えられたもので、加温しながら大切に育てられたました。
出荷数量は、20戸の生産者の方で約9万玉を出荷予定!!目標は10万玉!!
7月に向けて出荷のピークとなり、9月末まで続きます。
まだ、出周りは少ないですが、ぜひ!ふらの麓郷の「黒小玉すいか」をご賞味ください!!
tanu。