トピックスTopics

ブログ検索

アーカイブ

韓国から視察にいらしゃいました(6月16日)

先週6月16日には、韓国の光州園芸農業協同組合(韓国光州園芸農協)の皆さん28名が、当市場へ視察にいらしゃいました。

光州は、朝鮮半島の南西部にあり、肥えた土地と暖かな気候で果実や園芸が盛んなのだそうです。

韓国光州園芸農協では、海外視察を積極的に行っており、遠くはヨーロッパへも足を延ばすのだとか。

その中で、日本には毎年訪れており、生産者のお話を聞くこともあるといいます。

今年は震災の影響やこの時季に多くの果物を扱う市場を見てみたいということで、当市場の視察となったそうです。

長い間、競り場の様子を興味深く見ていらしゃいましたよ

 

競り場を見ながら、皆さん「でんすけ(スイカ)」「夕張(メロン)」と、話されていらしゃいました。

「ひまわりすいか」も覚えてもらえたらいいですね!

 

韓国では、電子入札を行っているとのことで、競りの様子に「すごく活気がありますね」と、話されていました。

「市場の運営方法」や「一日の売上げ」などの質問がありましたよ

 

ご覧になっていた競りの様子はこちらです。(約1MB)