新種? マスクマン? 「北一」メロン登場です!
青果部のせり場を監視していましたら、仲卸業者「北一藏重商店」さんのところに不思議?なメロンが。。。
これは、藏重商店さんの知り合いの農家の方が作ってくれたとのこと。
メロンは網目の模様も大事な要素です。
栽培の過程で傷をつけて、人工的に網目をつけることもあるくらいです。
藏重商店の渡会さんによると、網目は最初に縦に入り、次に横に入るのですが、横に入り始めたところで釘のようなもので傷をつけたのでは?とのこと。
後日、このメロンの皮を乾かしたものがあると聞き、早速、藏重商店に行ってきました!
これはこれで味がありますね~。
ちなみに傷をつけたところを修復するように、内部が盛り上がって文字となるため、その裏面はというと。。。
渡会さんに頼んで、額縁を開けてもらいました!
へっこんでます! 見事にへっこんでますね~。
なかなか貴重な写真ではないでしょうか?
藏重商店さん、珍しいメロンを見せていただき、ありがとうございます!
来年はぜひ市場のロゴマークに挑戦してほしいですね(笑)