トピックスTopics

ブログ検索

アーカイブ

U-12 料理人ワールドカップ? 「小学生料理コンテスト」決勝大会!!!<前編>

「2015小学生料理コンテスト」もいよいよ決勝大会を迎えました。

果たして全18チームのうち、勝利の栄冠を勝ち取るのはどのチームか?

この決勝大会を見事優勝したチームは、フランスで行われる”U-12 料理人ワールドカップ”に出場することができます。(ウソです。)

では、「小学生料理コンテスト」決勝大会の開幕です。

04

決勝大会出場チームは全8チームです。

このコンテストは「食育」をテーマに、こどもたちの食材を見る目を養い、友人たちと一緒に調理することで集団での協調性や自主性を育み、「食」への喜びや感謝の気持ちを持てるようにと開催されたもので、今年度で7回目になります。

06

上位3位までには、メダルが授与されます。

事前に3回の予選会が行われ、各予選会の上位2チームと、特別枠として選ばれたチームと併せて、8チームが決勝大会に進出しました。

ちなみに1チームは小学生5名と保護者の方1名の計6名で構成されています。(保護者の方は調理には参加できません)

(なお、主な予選会の流れについては、「小学生料理人の熱い夏! 「2015小学生料理コンテスト」予選会①開催!!!」をご覧ください。

また、予選会②、③の様子は、「2015小学生料理コンテスト」予選会②開催!!!」「2015小学生料理コンテスト」予選会③開催!!!」をご覧ください。)

 

決勝大会は、前編・後編と2回に分けて、その様子をご紹介します。

前編は、チーム紹介。 後編は、順位発表と各チームの料理紹介をお届けします。

08

まずは、予選会①で優秀賞を受賞しました、「どさんこクッキングガールズ」です!

メンバーのほとんどは、昨年の料理コンテストで準決勝まで残った実力派ぞろいです。

しかも、チームワークもバツグンで、リーダーの子はコメントもしっかりしており、私も助けられています(涙)

09

予選会では、2回も鼻血を出しながら、最後まで調理をやめなかった”ド根性ガール”がいました。

さあ、リベンジはなるのでしょうか!?

 

19

このチームも昨年、決勝大会まで進みました、「リベンジ!!美香保っ子クッキング隊」です!

皆さんの真面目さがとてもよく伝わってくるチームです。

20

名前からもリベンジへの強い心意気が伝わってきますね!

リーダーにお話しを聞いてみると、「絶対優勝する!!!」と男らしいコメントをいただきました!!!

 

34

続いて、予選会②の優秀賞チーム、「平岸6(シックス)」です。

予選会では、お買い物シート(予算内で購入した食材の金額をまとめるシート)を制限時間内に作成することができませんでしたが、料理の完成度で挽回した「平岸6」!

今回は「お買い物シート」もバッチリ完成しています。

35

優勝に対する自信を聞いたところ、「いや~~。。。」とちょっと自信なさげ。

いやいや、期待していますよ!

 

48

このチームも前回大会に出場しています、「HAPPY!」です。

予選会では、「お買い物シート」の作成に手こずりましたが、「今回は金額で迷わなかったから、完璧!!!」とのこと。

49

優勝できそうかい?と聞いてみると、「ハイッ!!!」、「え~、できるの~?」と真っ二つに意見が分かれました(笑)

 

56

さあ、予選会③の優秀チーム、「ミラクルクッキング5」です。

話を聞いてみると、「予選会よりチームワークが良かった!」とのこと。

料理が上手く出来ることもそうだけど、友達と仲良く料理ができることも、とっても嬉しいことですよね!

61

他には、「スタッフさんに、ごみ箱の分別でウソを教えられた~。減点される~~。」とのクレームも(汗)

でも、減点されないから心配しないでね。

 

72

予選会③の優秀賞、もう1チームは「チームKTKO」です。

チーム名の由来は、「K(かぞくで) T(たのしく) K(きょうりょくして) O(おいしい)」です。

某お笑いコンビには全く関係ありません。

73

予選会とは違って、おそろいのユニフォームにしてきたところに、気合いの入り方を感じますね。

調理を終えて、「協力して、やりとげることができました!」とのこと。

ステキなコメントをありがとう!

 

81

チーム「MARUYAMA・MA・No1・Victory」です。

予選大会では、惜しくも努力賞でしたが、努力賞のチームの中で評価が高く、決勝大会に進出しました!

ここは、「倍返し!」といきたいところでしょう!(古いか!)

83

料理の出来を聞いてみると、「前回より早くできた! 準優勝狙い!!!」

なぜゆえに!?

 

89

こちらのチームも努力賞から決勝大会に進出しました、「ちょっとまってちょっとまってお兄さんチーム」です。

予選会を終えての「お疲れさん会」がとても楽しかったという、ユーモアのあるお母さんがとても印象的でした(笑)

88

自分たちの料理を食べてみて、とてもおいしかったとのこと。

ほうほう、それでは優勝の自信ありだねと聞いてみたところ、「優勝の自信はない!」とキッパリ言われました。。。

 

ということで、個性豊かな全8チームのご紹介でした。

後編では、いよいよ順位発表と各チームの料理紹介もしますね。

 

<番外編>

92

堀崎委員から「得々キャンペーン」のお知らせがありました。

この日の食材に使った野菜がとても新鮮なのも、もちろん市場のものだからです!

皆さんもこれを機会に市場の魚・野菜を購入できる、「得々キャンペーン」の加入店舗でお買い物をしてみてはいかがでしょう?

※関連リンク「いよいよ得々キャンペーン始まります!

 

93

「JAさっぽろ」の方も審査員として参加されまして、何と「札幌黄」をプレゼントしてくれました!

ちなみに、「札幌黄」の初入荷の様子は「幻にしないで! 札幌の伝統野菜「札幌黄」初入荷です!!!」をご覧ください。

 

95

審査員の方が試食した後に残った料理は、スタッフの皆さんでおいしく食べさせていただきました!(後編に続く)