トピックスTopics

ブログ検索

アーカイブ

夏休みの自由研究(7日目)

「夏休みの自由研究」7日目の様子です。

「豆苗(とうみょう)」ちゃんは、ぐんぐんと伸びています。

かかしもすっかり見えません。

写真では分かりずらいのですが、ツルの先端が左に曲がってきています。

日の差す方に向かっているようです。

じゃ~ん!お日様を立ててみました。

左側の豆苗ちゃんは、光が良くあたるのか左に向かって伸びています。

右側に行くほど光の影響を受けずにまっすぐ伸びているようです。

葉っぱもお日様の方に向いているのでしょう。

ツルも伸びています。

奥からも芽が出てきました。種は3つ植えたのであと1つ。

お待ちしてます。

ここで豆情報です。

十勝から「そら豆」が入荷しています。

ゆでてそのままビールのおつまみに・・・。

でもいんですが、いんげんと一緒にどうぞ。

さやいんげん・そら豆のからしみそあえ

さやいんげん・そら豆のからしみそあえ

エネルギー

111kcal

塩分

1.1g

野菜摂取量

81g

調理時間

10分

「レシピ大百科」はこちらから♪

よりいっそうおいしくいただけそうです。

tanuでした。

「夏休みの自由研究」(6日目)

「夏休みの自由研究」(5日目)

「夏休みの自由研究」(4日目)

「夏休みの自由研究」(3日目)

「夏休みの自由研究」(2日目)

「夏休みの自由研究」(始めます)