支笏湖・洞爺湖産「チップ」と礼文産「ボタンエビ」が初入荷!!
6月2日土曜日、前日のチップ漁解禁に伴い、支笏湖、洞爺湖産の「チップ」(ひめます)が初入荷しました。
「チップ」は、アイヌ語で「薄い魚」を意味する「カパチェプ」のうちの「魚」を意味する「チェプ」が訛ったものだそうです。
チップはサケ科の一種で、淡水域にとどまるものが「チップ」、海に降りるものが「ベニザケ」と呼ばれています。
売り場では、鮮度が落ちないように氷を入れ、さらに笹の葉も添えられていました。
生きたままのチップも入荷していました!!
8月くらいまで入荷が続きますので、旬の味を皆さんもぜひご賞味ください!!!
本日のせり場には、礼文島のボタンエビも初入荷しました!
正式名称はとやまえびですが、北海道では一般にボタンエビと呼ばれています。
刺身や寿司だねとして生で食べられることが多いですが、天ぷらや塩焼きにしてもおいしいとのことです。
甘くておいしい礼文島のボタンエビは、これから入荷が増える見込みとのことなので、皆さんもぜひご賞味ください!!!