桃、プラム食べごろですよ!
桃といってもたくさんの品種があります。
一番多く出回っているのは「白桃(はくとう)」「白鳳(はくほう)」のようです。
他にも「あかつき」「暁星(ぎょうせい)」「明星」「ゆうぞら」「川中島白桃」「清水白桃」「まどか」などなど。
たくさんありますが、時季によって品種も変わります。
ちょっと変わったところで「黄金桃」なんて、黄色い桃も入荷しています。
子どものころは、おばあちゃんが「すいみつ」なんて言っていたような気がしますが、今はあまり聞かなくなったような気がします・・・。
他にも「スモモ」も入荷しています。
こちらも品種がたくさんあるようです。
「プラム」「ソルダム」「貴陽」「太陽」などなど。
「スモモも桃も桃のうち」といいますが、「スモモ」と「桃」は同じバラ科ですが「スモモ」はサクラ属、「桃」は桃属なので、分類学上は別の種(しゅ)だそうです。う~ん難しい!
今の季節は、スイーツなんかも桃が多く使われていますね。
旬の桃をどうぞ。
![]() |
|||||||
|
|||||||
![]() |
tanuでした。