市場へ見学に来ました(8月26日)
先週8月26日には、湧別町立湧別中学校三年生の生徒さん36名が修学旅行の見学で当市場に足を運んでくれました。
皆さん、普段見れない競りを見てみたいと、朝4時半に起床したそうです。
中には眠い目をこすっていた生徒さんもいたとのことですが、市場の活気で眠気も飛んでいったようです。
同行した先生は、「お家が漁師や酪農をしている生徒も多く、捕った魚や生産した製品などがどのように消費者に届くのかといったことを市場見学で知って欲しいです。」と、話してくれました。
これも朝早く起きて、マグロの競りを見れた・・・・・・から?
青果の競りを楽しそうに見ていた生徒さんのお一人は、「フルーツのいい香りがして、ずっといたい気がします」と、笑顔で話してくれました。