トピックスTopics

ブログ検索

アーカイブ

朝獲れの海の恵み「真いか」のご紹介

北海道の夏から秋にかけて、札幌市中央卸売市場に並ぶ鮮やかな輝き――それが「真いか(朝いか)」です。
「真いか」とは、北海道では主にスルメイカを指し、特に早朝に水揚げされたばかりのものを「朝いか」と呼びます。

鮮やかな輝きは遠目にでも分かります。

「真いか」は調理法を選ばない万能食材ですが、鮮度を活かすなら、まずはお刺身がおすすめ。
塩焼きや天ぷら、煮物など、様々な調理法によってたくさんの味わいを楽しめる「真いか」ですが、新鮮なものを塩漬けにして塩辛を作っても絶品だそうです。

とてもきれいで美味しそうです。

「真いか」は、北海道の短い夏と秋を彩る旬の味覚。
刺身で味わえば海の甘み、焼けば香ばしさ、煮れば旨みが染み出す、まさに万能な海の幸です。
ぜひ旬の味覚をお楽しみください。