トピックスTopics

ブログ検索

アーカイブ

仲卸業者さんが小学校でリンゴの先生になりました

12月16日、当市場仲卸業者の一つ、 蔵重商店の渡会さんが、札幌市立石山南小学校でリンゴの先生になりました。

渡会さんと石山南小学校3年1組担任の佐藤先生は、これまでにも市場のことや野菜、果実など、青果に関することを取り上げて授業をしているそうです。

今回は、リンゴについて学習しました。

3年1組のみんなは、リンゴの歴史や産地、種類などいろいろ調べて資料を作りました。

先生:「リンゴのルーツは知ってるかな?」

現在流通しているリンゴは、西洋リンゴの仲間でアジア西部からコーカサス地方(黒海とカスピ海に挟まれたコーカサス山脈周辺)、ヨーロッパ、アメリカを経て明治時代に日本に入って来たそうです。

一方、平安時代には中国から、今ではほとんど流通していない和リンゴ(小さくてすっぱい)というリンゴが入って来ていたそうです。

渡会さんは、地図で分りやすく教えてくれました

 

すると!和リンゴの子孫の「アルプス乙女」を先生がパクリ!!

子供たちからは「ワーッ!ずるい!!」の声!!

授業は、盛り上がります!!

続いて渡会さんから問題!!

渡会さん:「リンゴが一番甘いのはどこでしょう?①上の方 ②真ん中 ③下の方」

みんな:「2番!!」

渡会さん:「正解は1番です」

みんな:「えーーー?どうして??蜜のある真ん中じゃないの???」

渡会さん:「リンゴの上のほうは、太陽をたくさん浴びているから甘くなるんですよ!」

みんな:「あ~ァ~」「そうなんだ」

先生:「蜜のことについて調べてくれた人いますか?」

みんな:「蜜は甘い訳ではなく、熟しているしるしで~す」

 などなど・・・。

一人ずつ調べたことを発表していきます!!

そしてみんなの発表が終わると、次は地図を使って自分たちの地域のことを調べました。

古い地図で調べると、昔は石山南小学校周辺には、果樹園がたくさんあったようです。

でも近年は、果樹園も少なくなっていることが分りました。

3時間目が終わり4時間目、お楽しみの時間が!!

先生の「変身せよ」の号令で

みんな変身!!

じゃ~ん!!

みんなは、給食を食べる時のスタイルに!!かわいいですね!!

そして渡会さんは、ユニフォーム姿に!! ステキです!!

みんなの楽しみにしていた「試食タイム!!!」

今日のために渡会さんは、特別なリンゴを用意してくれました。

その名も「余市産 緋の衣(ひのころも)」と言う歴史あるリンゴです。

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

ここで「緋の衣」について紹介します。

競り売場で撮影

旧会津藩士が、入植地の北海道余市町で苦難の末、国内初の民間栽培・商品化に成功したリンゴだそうです。

その後、余市では、リンゴやサクランボ、ブドウなどの果実栽培が盛んになりました。

時が経ち、リンゴの品種も変わり、余市で、この「緋の衣」の木もわずか1本になったそうです。

この残った1本の「緋の衣」は、明治40年代、植えられたもので、幹には大きな穴が開いているそうです(リンゴの木の寿命は100歳)。今となっては延命も難しいのだとか。

平成10年に、町制100年を控えた余市町が、会津藩士ゆかりの会津若松市に交流を持ちかけ、リンゴ栽培農家間での交流が始まり、平成12年に「緋の衣」の枝木を「会津平成りんご研究会」に提供しました。

里帰りした「緋の衣」は、会津で各農園に植樹され、平成17年には実が付き、現在では約50本の木が育っているそうです。

  ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

  授業に戻ります・・・。

そんな貴重なリンゴを食べられるなんて! 幸せ者だよみんな!!

中身は?・・・・。

このリンゴの特徴は、蜜がおしりの表面に出ること。

おしりの表面に蜜が出ています

そして、リンゴバラバラカッター??で・・・。

先生が「えいっ!!」

お見事!! 甘~い香りが教室に広がります!!

そして先生!お約束の「パクリ」!!

みんな:「ワー\(・o・)/!」

先生:「食べたい人!!」

いよいよ待ちに待った試食です。

みんな並んで!並んで!

りんごを横に切ると「星が!!」

緑色に輝く蜜が見えます!!

みんな:「おいしい!!」

と大喜び!!

小さいリンゴも頂きました。

おっ!!手のひらに??

「種」・・・。

tanu:「種、どうするの?」

みんな:「植えてみる。(#^.^#)」

tanu:「ぜひ!リンゴがなったら取材に行きます。」

最後に・・・。リンゴにシールを貼って作った文字入りリンゴを紹介。

渡会さん:「お日様の光をシールで遮るとリンゴに色が付きません」

佐藤先生がそーっとシールをはがすと・・・

メリークリスマス!!

楽しい授業も終わりを迎えました。

石山南小学校の皆さん、渡会さん楽しい授業を見せていただいてありがとうございました!!

tanuでした。