トピックスTopics

ブログ検索

アーカイブ

ハタハタです

最近、市場で見かけることが多くなってきたお魚を紹介します。

「ハタハタ」です

東北地方では、多くとれる時期によく雷がなったことから、「雷魚(かみなりうお)」とも呼ばれるのだそうです。

漢字だと「鰰」や「波多波多」。

秋から冬にかけてが旬のお魚で、「これから入荷が多くなるよ~」とは市場関係者さん。

北海道の噴火湾産です

「ハタハタ」は秋田県の県魚に指定されており、「しょっつる鍋」は郷土料理として有名ですね。

「しょっつる」は、ハタハタを塩漬けにして発酵させたもので、いわゆる「魚醤(ぎょしょう)」と呼ばれる調味料。これを使って、豆腐や長ネギなどの野菜を入れて煮込んだものが「しょっつる鍋」なんだそうです。

他には煮付けや干物、飯寿司(いずし)がお勧め。

また、「ハタハタ」の卵巣は「ブリコ」と呼ばれ、その濃厚な甘みと歯ごたえにファンも多いのだとか。

う~ん、食べたい!

kai。