道内産「アスパラガス」の入荷が始まりました!!
日中は春らしくなってきた札幌です。
競り場でも、春を感じさせる食材が徐々に増えてきています。
入荷が始まったのは、ハウス栽培の青々とした道内産「アスパラガス」。
「アスパラ」と略されることが多いようです。
産地は函館、門別、新冠、北空知、富良野など全道各地から出荷されてきます。
そんな中、出荷が始まったJAふらの中富良野支所の生産者の皆さんが競り売場を見学にいらしていました。
皆さん笑顔がすてきです!!
富良野ではビニールハウスを3重にして無加温(暖房無)で生産しています。
今年もおいしいアスパラができたそうです!!
道内産アスパラは、4月~5月中旬にかけてハウス物が入荷し、その後は露地物になります。
アスパラには、栄養ドリンクにも使われているアスパラギン酸が豊富で、スタミナ強化、美肌、疲労回復に効果があるそうです。
カロチンやビタミンも豊富で栄養満点ですね~。
まずはハウスで育った春のお味を楽しんでみてください!!
定番メニューはこれでしょうか?!
![]() |
|||||||
|
|||||||
![]() |
ゆでてマヨもね!!
贈り物にも喜ばれそうですね!!
tanuでした。