トピックスTopics

ブログ検索

アーカイブ

カテゴリ: ‘その他の情報’

事務所テナントを募集しています!

水曜日, 12月 18th, 2019

札幌市中央卸売市場では事務所のテナント入居者を募集しています。

札幌市内で希少な、大きな事務所スペースもあります。
内覧も可能ですので、入居をご希望する方はお問い合わせください。

???募集チラシ???(PDF:498KB)

【物件案内】

物件情報①

場所:札幌市中央区北12条西20丁目2番2号 青果棟3階
面積:719㎡(約217坪)
家賃:1,774,779円(月額、消費税込)
保証金:6か月(礼金なし)
種別:事務所
設備:冷暖房、給排水、機械警備 ほか

札幌市内でも稀少な200坪以上の大きな事務所スペースです!
市場内にはコンビニやATM、食堂などの施設も充実しており、立体駐車場なども直結!
地下鉄東西線二十四軒駅から徒歩10分、JR桑園駅から徒歩15分という立地で、公共交通機関でも車でもアクセスしやすい物件です。

物件情報②

場所:札幌市中央区北10条西21丁目2 水産保冷配送センター3階
面積:160㎡(約48坪)
家賃:394,944円(月額、消費税込)
保証金:6か月(礼金なし)
種別:事務所
設備:冷暖房、共有給排水ほか

市場から至近!札幌市水産保冷配送センターの3階にある事務所。
JR桑園駅から徒歩10分と近いため、JRの利用が多い方にもオススメです!地下鉄東西線二十四軒駅からも徒歩15分です。
セイコーマートも近く、利便性の高い物件です!

物件情報③

場所:札幌市中央区北10条西21丁目2 水産保冷配送センター3階
面積:91㎡(約27坪)
家賃:224,624円(月額、消費税込)
保証金:6か月(礼金なし)
種別:事務所
設備:冷暖房、共有給排水ほか

市場から至近!札幌市水産保冷配送センターの3階にある事務所。
角部屋ですので、静かな職場環境です。
JR桑園駅から徒歩10分と近いため、JRの利用が多い方にもオススメです!地下鉄東西線二十四軒駅からも徒歩15分です。
セイコーマートも近く、利便性の高い物件です!

お問合せ先
担当:札幌市経済観光局中央卸売市場管理課管理係
住所:札幌市中央区北12条西20丁目2-1 水産棟4階
電話:011-611-3111 FAX:011-611-3138

中央卸売市場構内等除排雪業務に係る一般競争入札の結果について

火曜日, 12月 10th, 2019

令和元年11月18日付けで入札の告示を行いました中央卸売市場構内等除排雪業務に係る一般競争入札について、次のとおり落札者が決定いたしました。

落札者
株式会社水谷組

落札金額(税抜)
32,890,000円

入札等執行調書 (PDF:44KB)

お問い合わせ先
担当:札幌市経済観光局中央卸売市場管理課事務係
住所:札幌市中央区北12条西20丁目2-1 水産棟4階
電話:011-611-3111 FAX:011-611-3138

札幌市中央卸売市場業務規程・同施行規則の一部改正(案)について

月曜日, 12月 9th, 2019

【ご意見の募集は終了しました】

皆さまからご意見を募集します(パブリックコメントの実施)

札幌市中央卸売市場業務規程・同施行規則の一部改正案に対するご意見を募集します。お寄せいただいたご意見については業務規程等の改正案を策定する際の参考にさせていただきます。ご意見の募集期間終了後、いただいたご意見の概要と、それに対する市の考えをまとめ、ホームページで公開します。

1 募集期間

令和元年(2019年)12月10日(火)から令和2年(2020年)1月9日(木)まで(必着)

2 資料等

札幌市中央卸売市場業務規程・同施行規則の一部改正(案)について(PDF:444KB)

ご意見記入シート(PDF:35KB)

3 ご意見の提出方法

⑴ ご持参、郵送、ファックスの場合
「ご意見記入シート」又はこれに準じた様式にご意見を記入の上、下記提出先までご提出ください。ご持参の場合は月曜日から金曜日の8時45分から17時15分の間にお持ちください。なお月曜日から金曜日であっても次に記載の日については市場の休市日のため受付できません。あらかじめご了承お願いします。
●休市日:12月11日(水)、12月30日(月)~1月3日(金)、1月8日(水)

⑵ 電子メールの場合
件名に「業務規程等改正案に対する意見」と記載し、メールの本文に氏名、住所、ご意見内容を入力の上、募集期間内(最終日の17時15分必着)に下記提出先のメールアドレスまで送信してください。(ウィルス感染を避けるため、ファイルは添付しないでください)

4 留意事項

  • お電話、口頭によるご意見はお受けしかねますのでご了承ください。
  • ご意見の提出にあたっては氏名、住所のご記入をお願いいたします。ご意見等の概要を公表する際は、氏名、住所は公開しません。
  • 法人又は団体の場合は上記氏名、住所をそれぞれ法人又は団体名(代表者氏名をあわせてご記入ください)、主な事務所所在地に置き換えてご記入ください。

5 資料の配布・公表場所

  • 札幌市中央卸売市場 管理課(札幌市中央区北12条西20丁目2-1水産棟4階)
  • 札幌市役所本庁舎(札幌市中央区北1条西2丁目)2階 市政刊行物コーナー
  • 各区役所 総務企画課広聴係

6 ご意見の提出先

札幌市 経済観光局 中央卸売市場 管理課
住所:〒060-0012 札幌市中央区北12条西20丁目2-1札幌市中央卸売市場水産棟4階
ファックス:011-611-3138
電子メール:webmaster@sapporo-market.gr.jp
電話:011-611-3111

水産棟屋上防水改修に係る一般競争入札の結果について

木曜日, 12月 5th, 2019

令和元年7月8日付けで入札の告示を行いました水産棟屋上防水改修に係る一般競争入札について、次のとおり落札者が決定いたしました。

落札者
コニシ工営㈱

落札金額(税抜)
14,600,000円

入札等執行調書 (PDF:42KB)

お問い合わせ先
担当:札幌市経済観光局中央卸売市場管理課
住所:札幌市中央区北12条西20丁目2-1 水産棟4階
電話:011-611-3111 FAX:011-611-3138

中央卸売市場設備保全計画作成業務に係る一般競争入札の結果について

木曜日, 12月 5th, 2019

令和元年7月8日付けで入札の告示を行いました中央卸売市場設備保全計画作成業務に係る一般競争入札について、次のとおり落札者が決定いたしました。

落札者
株式会社ビーゴーイング

落札金額(税抜)
12,000,000円

入札等執行調書 (PDF:46KB)

お問い合わせ先
担当:札幌市経済観光局中央卸売市場管理課
住所:札幌市中央区北12条西20丁目2-1 水産棟4階
電話:011-611-3111 FAX:011-611-3138

中央卸売市場建築保全計画作成業務に係る一般競争入札の結果について

木曜日, 12月 5th, 2019

令和元年7月8日付けで入札の告示を行いました中央卸売市場建築保全計画作成業務に係る一般競争入札について、次のとおり落札者が決定いたしました。

落札者
株式会社ドーコン

落札金額(税抜)
8,000,000円

入札等執行調書 (PDF:43KB)

お問い合わせ先
担当:札幌市経済観光局中央卸売市場管理課
住所:札幌市中央区北12条西20丁目2-1 水産棟4階
電話:011-611-3111 FAX:011-611-3138

「中央卸売市場のしくみ」について「出前講座」を行いました

火曜日, 12月 3rd, 2019

令和元年12月2日(月)、親郷長生学園様からの依頼を受け、南郷福祉会館にて「出前講座」を行いました。

札幌市では、市民の皆さんへの情報提供と対話の一環として、市職員が皆さんのご要望に応じて地域に出向き、市の施策や事業について分かりやすく説明を行う「出前講座」を実施しております。
これは、市民の皆さんに市政へのご理解を深めていただくとともに、市職員が直接、皆さんの生の声をお聞きすることにより、寄せられたご意見やご提言などを事務や事業の見直しに役立てていこうというものです。

今回のテーマは「中央卸売市場のしくみ」です。
簡単に内容に触れますと、下記のとおりですが、講義時間は約50分ほどで、パワーポイントを用いた講義とDVD鑑賞を行いました。

・市場の歩み・・・昭和34年に全国17番目の中央卸売市場として開設を認められました。
・市場の取扱量・・・平成10年をピークに水産・青果ともに少なくなってきています。その理由として、食文化が変化してきていること、市場を経由しないで、産地から直接仕入れているスーパー・量販店が増えていることなどが挙げられます。
・「食」の安全・安心に向けた取り組み・・・保健所の食品衛生監視員が毎日安全確保に努めています。
・DVD「おいしい元気を届けます」鑑賞・・・市場のしくみや役割、迫力ある「せり」の様子など、実際の映像をご覧いただくことで、わかりやすくなると好評です。

受講者の方から質問では、「鮮度が落ちた野菜や果物はどうしているのですか?」(市場;廃棄しています)、「時代が変わるなかで「せり」もコンピューター化など変化はありますか?」(市場;せりは昔ながらの方法ですが、水産物の入札については電子機器を用いています)などは、「せりというと男性の世界のようですが、女性の進出はどうなのでしょうか?」(市場;せり人登録されている女性も少しずつ増えていますが、現状は男性がせりを行っています)などの質問がありました。

本日は、ご清聴いただきありがとうございました。

水産棟オゾン水生成装置保守点検に係る一般競争入札について

月曜日, 11月 25th, 2019

令和元年11月25日付けで水産棟オゾン水生成装置保守点検に係る一般競争入札の告示を行いました。

入札告示 (PDF:164KB)
入札説明書 (PDF:227KB)
仕様書 (PDF:約3MB)
入札書 (Word:33KB)
委任状 (Word:32KB)
契約書(案)(PDF:108KB)
質問票 (Word:43KB)

お問い合わせ先
担当:札幌市経済観光局中央卸売市場管理課事務係
住所:札幌市中央区北12条西20丁目2-1 水産棟4階
電話:011-611-3111 FAX:011-611-3138

中央卸売市場構内等除排雪業務に係る一般競争入札について

月曜日, 11月 18th, 2019

令和元年11月18日付けで中央卸売市場構内等除排雪業務に係る一般競争入札の告示を行いました。

入札告示(PDF:約750KB)
入札説明書(PDF:約425KB)
仕様書(PDF:約201KB)
入札書(Word:約35KB)
委任状(Word:約33KB)
質問票(Word:約41KB)
除雪従業員名簿(Word:約55KB)
契約書(案)(PDF:約226KB)

お問い合わせ先
担当:札幌市経済観光局中央卸売市場管理課事務係
住所:札幌市中央区北12条西20丁目2-1 水産棟4階
電話:011-611-3111 FAX:011-611-3138

令和元年度第2回 札幌市中央卸売市場開設運営協議会が開催されました

土曜日, 10月 19th, 2019

令和元年10月7日月曜日、「令和元年度第2回 札幌市中央卸売市場開設運営協議会」が当市場で開催されました。

この協議会は、卸売市場法に基づく市長の附属機関として、市場の開設や業務の運営に関する事項について調査審議を行うものです。
委員の皆さんは、生鮮食料品等の生産、流通、消費などの分野における学識経験を有する方で構成されています。

初めに、「卸売市場法の改正に伴う業務規定等改正の方向性」について審議が行われました。
審議内容及び資料については次のとおりです。

その他の議題として、「平成30年度札幌市中央卸売市場事業会計決算」及び「令和元年度札幌市中央卸売市場事業会計補正予算」について協議されたほか、「消費拡大フェア2019開催結果」及び「資源リサイクル施設の再稼働についての報告が行われました。