「2014小学生料理コンテスト」開催! 決勝大会!!!
札幌市中央卸売市場 青果部運営協議会主催の「2014小学生料理コンテスト」の決勝大会が9月13日(土)に開催されました。
このコンテストは「食育」をテーマに、こどもたちの食材を見る目を養い、友人たちと一緒に調理することで集団での協調性や自主性を育み、「食」への喜びや感謝の気持ちを持てるようにと開催されたもので、今年度で6回目になります。
8月23日(土)、30日(土)、9月6日(土)の3回に分けて予選会が行われ、各予選会の上位2チームと、特別枠として選ばれた2チームと併せて、計8チームにより決勝大会が行われました。(予選会パート1、パート2、パート3の模様はこちら。大会の進行については、パート1で簡単にご紹介しています。)
まずは食材を購入に特設売店に行きます。その途中で子どもたちに大会への意気込みを聞いてみました。
「優勝できそう?」と私が聞いてみると、「優勝します!」という子や、「自信は50%くらい。。。いや、80%」とちょっと自信なさげな子も。
売店で食材を購入した後は、調理室に戻り、全食材の金額を記入した「買い物シート」を完成させます。
一番最初に「買い物シート」を完成したチームに出来栄えを聞いたところ、「買い物シート余裕!」と自信満々。
他にも完成したチームに同じ質問をしたところ、「簡単じゃ~ありません!」とか「難しかった~」とかなり手こずっていたようです。
なかなか完成できない子どもに「だからメモしなさいって言ったでしょ!」とお母さんの納得の一言も(笑)
でも、皆さん時間通りに出来たみたいです。さすが決勝進出チーム。
いよいよ調理です。「ハンバーグなんて簡単です!」と手際よくハンバーグを作ったり、春巻きの生地?を折り紙のように扱ったりと、まさに強者ぞろい!
もちろん、苦労しながらも、がんばっている姿も素敵です。
でも、こんなアクシデントも。。。
アララー。。。 ハイ! 10点減点です!(ウソです。でも、私も一応審査員でした)
こんなアクシデントにも、「いや、1個くらい落ちても大丈夫!」と次に進む子どもたち、メンタル面も強いです!
さあ、料理が出来上がった後は、食事タイム。見学に来ていた親御さん達も一緒に憩いのひと時です。
こちらは審査タイムです。どの料理もおいしくて、本当に点数をつけるのが難しかったです。試食なのにお腹いっぱい食べさせてもらいました。
なお、順位ごとに、努力賞、チームワーク賞、アイデア賞、クッキング賞、敢闘賞、青果賞、準優勝、優勝が用意されています。青果賞、準優勝、優勝については、賞状のほかにメダルも用意されています。
では、努力賞から発表します。
「クッキングSUT̂A☆」(清田小学校)です! 料理名は「栄養たっぷりかんたんパーティコース」です。
チームの皆さんのおススメは、「フレンチトースト」で、甘いけど、くどくないのが良いよとのこと。料理とは関係ありませんが、お揃いのエプロンとバンダナも印象的でした。
続いて、チームワーク賞です。
「大谷地っ子3年生チーム」(大谷地小学校)です! 料理名は「小学生でもできるかんたんレシピ」です。
チームの皆さんのおススメは、「ちくわのかばやきどん」(上のメニュー表は誤りでした。。。)で、甘いタレがちくわにも合い、ホウレンソウの苦みもちょうど良くしてくれるとのこと。う~ん、そこまで考えているとは、一人前の料理人の域に達している感じです(汗)
次はアイデア賞です。
「美香保っ子クッキング隊」(美香保小学校)です! 料理名は「カラフル洋風ランチ」です。
チームの皆さんのおススメは、「野菜たっぷりポテトサラダ」です。おいしいだけでなく、見た目も凝ってますとのこと。私は予選会でも頂いたのですが、「ツナと昆布の炊き込みごはん」は大人も納得の味です。ソーセージのひとくち揚げもやっぱりお酒に合いそうです(予選会と同じコメントでスイマセン。。。)
どんどん行きましょう、クッキング賞です。
「̂OKURAチーム」(大倉山小学校)です! 料理名は「家族でかこむ夜ご飯」です。
チームの皆さんのおススメは、「すずしげ♪シャリシャリゼリー」で、写真右上のカラフルなサラダです。最初はカブの葉は捨てるつもりだったのですが、色合いが良かったので、本番で初めて載せてみたとのこと。アーティスティックですね~! ハンバーグも柔らかくて、とってもおいしかったですよ!
敢闘賞です!
「ミラクルクッキング5」(日新小学校)です! 料理名は「野菜たっぷりセット」です。
チームの皆さんのおススメは、「きのこごはん」?、いや、全部おいしいとのことです(笑) 本当に全部おいしかったですよ。「れんこんの肉づめ」を私は久しぶりに食べましたが、こんなにおいしかったかなという感じです。
いよいよメダルも授与されます「青果賞」です!
「クッキングマスター」(西野小学校)です! 料理名は「栄養たっぷり家ぞくご飯」です。
チームの皆さんのおススメは、「ふわふわつくねのいんげんぞえ」です。つくねは食感もさることながら、色合いも素敵です。ポテトサラダは私が完食させていただきました(笑)
さあ、準優勝です!これで優勝チームまで決まりますね!
「山の手南クッキングガールズ」(山の手南小学校)です! 料理名は「4ヵ国をいただき!」です。
う~ん、喜んでいる子もいるけど、若干悔しそうな子も。。。 でも、優勝チームと準優勝チームの差は本当に、本当にわずかなものでした。胸を張って帰ってね!
チームの皆さんのおススメは、「マシソヨ!かん国ビビンバ」です。ビビンバの肉みその味がごはんとちょうどマッチしていますとのこと。審査員の中にも「このビビンバが一番おいしい!」という声も聞かれました。本当に絶妙な味のコンビネーションでしたね!
さあ、優勝の発表です!
「おりょうり5(ファイブ)」(二十四軒小学校)です! 料理名は「家族でホットタイム」です。皆さん、とてもうれしそうです!
それもそのはず、このチームは去年も出場しているのですが優勝できず、今年はリベンジを誓い、練習してきたとのこと。
さらにチーム全員が小学校6年生なのですが、一人を除き、6年を通して同じクラスメイトだったとのこと。小学校生活最後の良い思い出になるといいですね。
本当におめでとうございます!
右側の集合写真もおさまり方がバッチリな感じ。 ちなみに、一番右端の男の子が途中でクラスが変わってしまったのですが、いい顔をしていますね!
チームの皆さんのおススメは、「全部」です! みんなで作った料理なんで、「全部」ということでしょうか? チームワークの良さを感じさせますね!
さて、長々と最後までお付き合いいただきありがとうございます。ただ、カメラについては全く素人の私ですが、まだまだ使いたい写真がいっぱいありました。それくらい皆さんががんばっている姿はステキでした。
また、来年もこの大会がありましたら、ぜひお会いしましょう! また、参加できない方も、家で少しずつでもいいので、料理に触れてくださいね!
そして、大会に関わっていただいた多くの関係者の皆さん、本当にお疲れ様でした。