トピックスTopics

ブログ検索

アーカイブ

ヨコシマサワラ

当市場に珍しいお魚の入荷がありました!

「ヨコシマサワラ」です。

このお魚、その名のとおりサワラのお仲間ですが、めったにとれない種類なんだそうで、「当市場にもなかなか入ってこないんだよ。」とは、市場関係者のお話。

サワラは、漢字で「鰆」。ほっそりとした体型で、腹幅が狭いという意味の「狭腹(さはら)」が語源と言われているそうです。

こっちはサワラ。岩手県産です

サワラは、成長とともに呼び名の変わる出世魚。体長40~50センチの若魚・小型魚を「サゴチ」・「サゴシ」、体長50~70センチを「ヤナギ」・「ナギ」、体長1メートル以上の成魚を「サワラ」と呼ぶことが多いのだそうです。また、ヨコシマサワラ等の他の種類と区別するため、「ホンサワラ」なんて呼ぶ地域も。

「ヨコシマサワラ」。北海道の噴火湾産です

「ヨコシマサワラ」は体に黒っぽい横しま模様が多数入っていて、体長2~3メートルにもなる大型魚。日本近海を含むインド太平洋の熱帯・温帯海域に広く分布しているのだそう。

食べ方は、やっぱりお刺身。他にはみそ漬けにして焼いたり、ムニエルにしたりするのもお勧めだそうです。

kai。