トピックスTopics

ブログ検索

アーカイブ

「春の交通安全総決起大会」を実施しました!


令和7年4月11日(金)、当市場で「春の交通安全総決起大会」を実施しました。

これは、4月6日(日)から4月15日(火)までの10日間で実施される「春の全国交通安全運動」にあわせ、札幌方面西警察署をはじめ、札幌西交通安全協会並びに中央区及び西区の交通安全運動推進委員会の協力を受け、当市場における交通事故の防止と撲滅、交通安全の実践と意識の高揚を図るために実施されたものです。

主催者を代表して、一般社団法人札幌市中央卸売市場協会の山田会長から挨拶がありました。

来賓の北海道札幌方面西警察署の川上交通官から交通安全の徹底と事故防止や、昨今多発している警察官や区役所職員を騙る特殊詐欺についてご挨拶をいただきました。

交通安全運動の全国重点項目である「こどもを始めとする歩行者が安全に通行できる道路交通環境の確保と正しい横断方法の実践」、「歩行者優先意識の徹底とながら運転等の根絶やシートベルト・チャイルドシートの適切な使用の促進」、「自転車・特定小型原動機付自転車利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守の徹底」を踏まえ、当市場における交通安全宣言が青果部運営協議会自治委員長の杉本委員長から行われ、交通安全宣言書が川上交通官に手渡されました。

市場に関係する方も、そうでない方も、交通安全運動期間の有無にかかわらず、安全で安心な運転を心掛けましょう!