トピックスTopics

ブログ検索

アーカイブ

市場のおすすめ!漬物講習会開催しました

10月22日に青果部運営協議会主催の「市場で学ぶ・作る・食べる やさい・くだもの料理教室」が開催されました。今回は「市場のおすすめ!漬物講習会」。45名の皆さんが参加しました。

講師は、道央青果協同組合の竹田理事長(左上)、佐々木常務理事(右上)、土屋直美さん(右下)の3人。

竹田理事長は、「たくあん」「粕漬け」「鰊漬け」。佐々木常務理事は、「大根を干す時の大根の縛り方」。土屋さんは、「大根の割り漬け」「大根の皮のキンピラ」「豆腐ときのこの味噌汁」の作り方について、教えてくれました。

「大根の縛り方」では、講師が各テーブルで実技指導。皆さん最初は、うまく結べず悪戦苦闘の様子でした。

最後に「大根の割り漬け」でむいた皮を使った「大根の皮のキンピラ」や「豆腐ときのこの味噌汁」。竹田理事長が自宅で漬けた「鰊漬け」等を試食。皆さん大変おいしそうに召し上がっていました。

この日、会場で配布された漬物レシピ。「たくあん」「粕漬け」「鰊漬け」はこちら。「小松菜の浅漬け」「なす漬け」はこちら。「大根の割り漬け」「切り干し大根のハリハリ漬け」はこちら。「大根のパリパリサラダ」「大根の皮のキンピラ」はこちら。「ヤーコンの粕味噌漬け」「豆腐ときのこの味噌汁」はこちらをクリックです。