トピックスTopics

ブログ検索

アーカイブ

カテゴリ: ‘市場ブログ’

報道機関の皆さまへ(「令和5年初せり式」開催のお知らせ)

金曜日, 12月 23rd, 2022

札幌市中央卸売市場では、新しい1年の売買取引を始めるにあたり「令和5年初せり式」を開催いたします。
 なお、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、参加人数を制限するなど、感染防止対策を十分に行ったうえで、下記のとおり開始することといたしますが、今後の新型コロナウイルス感染症の状況等によっては、急遽中止する場合がございます。その場合は、当ホームページにてお知らせしますので、ご了承願います。
※会場図はコチラ

取材を希望される場合は、当ホームページのトップページより「報道機関・メディア等のみなさまへ 取材撮影等のご案内」及び「取材・撮影時に順守していただきたいこと」を参照いただき、「取材・撮影等許可申請書」の用紙をダウンロードし、事前にご記入のうえ、12月27日火曜日16時までにFAXを送信(011-611-3179)していただくか、当日管理センター1階守衛室へ提出していただきますようお願いいたします。

【日時】
令和5年1月5日(木)
《水産物部》午前6時40分から
《青 果 部》午前6時55分から

【会場】
札幌市中央区北12条西20丁目 中央卸売市場
《水産物部》水産棟1階卸売場(曲〆髙橋水産(株)「高級売場」と丸水札幌中央水産(株)「高級売場」の間)
《青 果 部》青果棟1階卸売場 果実売場(8番柱と9番柱の間)

【内容】
水産物部、青果部それぞれにおいて、市場関係者によるあいさつ及び手締めを行います。

【注意事項】
取材や撮影場所は、1階卸売場及び2階見学者通路になりますが、新型コロナウイルス感染症対策のため、1階卸売場については、取材エリアを限定させていただきます。
また、令和4年4月1日より、1階卸売場に入場の際には帽子の着用が義務化されておりますので、1階卸売場に入場の際は、帽子の着用をお願いいたします。

【その他】
当日は管理センター1階守衛室にて検温後、「帽子」を受け取ってからご入場願います。(入口では通行規制を行っておりますが、取材である旨申し出てください。)
また、公共交通機関やタクシー等でのご来場にご協力をお願いいたします。

※一般の方の立ち入りはできません。

・写真は令和4年初せり式のものです。


報道機関の皆さまへ(「令和4年せり納め(青果部のみ)」開催のお知らせ)

金曜日, 12月 23rd, 2022

札幌市中央卸売市場青果部では、今年1年の売買取引を締めくくる「令和4年せり納め」を開催いたします。
 なお、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、参加人数を制限するなど、感染防止対策を十分に行ったうえで、下記のとおり開始することといたしますが、今後の新型コロナウイルス感染症の状況等によっては、急遽中止する場合がございます。その場合は、当ホームページにてお知らせしますので、ご了承願います。
※会場図はコチラ

取材を希望される場合は、当ホームページのトップページより「報道機関・メディア等のみなさまへ 取材撮影等のご案内」及び「取材・撮影時に順守していただきたいこと」を参照いただき、「取材・撮影等許可申請書」の用紙をダウンロードし、事前にご記入のうえ、12月27日火曜日16時までにFAXを送信(011-611-3179)していただくか、当日管理センター1階守衛室へ提出していただきますようお願いいたします。

【日時】
令和4年12月29日(木) 午前7時15分の果実(みかん等)せり終了後

【会場(所在地)】
札幌市中央区北12条西20丁目
中央卸売市場 青果棟1階卸売場(果実せり台)

【内容】
果実(みかん等)せり終了後、札幌みらい中央青果株式会社の関係者によるあいさつや手締めが行われます。

【取材・撮影場所】
「せり納め」の会場は、1階卸売場の10番柱付近の果実せり台です。2階見学者通路からは、エレベーターの陰となるため、12月29日の取材・撮影に関しては、1階卸売場の「せり納め」の会場の両サイドをお勧めします。
また、せりの取材・撮影に関しては、「せり納め」の直前に果実せり台(「せり納め」と同じ場所)で行う午前7時15分の果実(みかん等)をお勧めします。

【注意事項】
取材や撮影場所は、1階卸売場及び2階見学者通路になりますが、新型コロナウイルス感染症対策のため、1階卸売場については、取材エリアを限定させていただきます。
また、令和4年4月1日より、1階卸売場に入場の際には帽子の着用が義務化されておりますので、1階卸売場に入場の際は、帽子の着用をお願いいたします。

【その他】
当日は管理センター1階守衛室にて検温後、「帽子」を受け取ってからご入場願います。(入口では通行規制を行っておりますが、取材である旨申し出てください。)
また、公共交通機関やタクシー等でのご来場にご協力をお願いいたします。

※一般の方の立ち入りはできません。

・写真は、昨年のものです

冬至といえば「かぼちゃ」と「ゆず」!

木曜日, 12月 22nd, 2022

本日12月22日(木)は冬至です。
諸説ありますが日本の風習の1つとして、冬至には「かぼちゃ」を食べたり「ゆず湯」に入ったりされる方も多いと思います。

この時期、子どもたちはクリスマスやお正月などを楽しみに待つ一方、大人は年の瀬がせまり慌ただしくなっている方も多いかと思いますが、みんな一緒にホクホクで美味しいかぼちゃを食べて、お風呂はゆず湯でリラックス♪
北海道の寒い冬を乗り切りましょう。

クリスマス目前、ケーキの定番「いちご」が入荷中!

木曜日, 12月 22nd, 2022

すでに皆さんのお近くのスーパー等の売り場にもたくさん並んでいると思いますが、 クリスマスケーキの定番となる「いちご」が入荷しています。

真っ赤な「いちご」はとても美味しそうです♪

これからの時期は入荷量も増えて、全国各地のいちごが入荷されてきます。 いちごにも様々な品種があり、種類によって甘さや酸味が異なりますので、ぜひ、自分の好みの「いちご」を見つけてみてください。

「中央卸売市場検定水道メーター更新」に係る一般競争入札について

月曜日, 12月 19th, 2022

【告示(令和4年12月19日公表)】
「中央卸売市場検定水道メーター更新」に係る一般競争入札について、告示いたしました。

入札告示(PDF:82KB)
入札説明書(PDF:115KB)
仕様書(PDF:3MB)
入札書(PDF:31KB)
委任状(PDF:23KB)
消費税及び地方消費税免税事業者申出書(PDF:102KB)
質問票(PDF:40KB)
契約書(案)(PDF:122KB)
札幌市競争入札参加者心得(PDF:151KB)

【入札結果(令和5年1月10日公表)】
本件に係る入札結果について、掲載いたしました。

入札等執行調書(PDF:43KB)

【お問い合わせ先】
担当:札幌市経済観光局中央卸売市場管理課
住所:札幌市中央区北12条西20丁目2-1 水産棟4階
電話:011-611-3111 FAX:011-611-3138

見た目で判断してはダメ!冬の味覚「真だち」や「あんこう」が入荷中!

木曜日, 12月 15th, 2022

本日は水産物のご紹介です。
12月13日(火)の朝、水産棟の卸売場を歩いて回っていたところ、北海道の冬の定番食材である「真だち」がたくさん入荷していました。

まずは簡単にご紹介!

【真鱈(まだら)のオス】
ぼくから紹介するよ。「真だち」は、ぼくの精巣部分である「白子」のことで、北海道では「たち」と呼んでおり、この時期になるとスーパーでもたくさん売られているんだよ。ポン酢であえたり、天ぷらにしたり、味噌汁に入れたり、鍋物に入れたりして食べられるんだけど、 白子は軟らかくて全然クセがなく、とてもクリーミーで、人気の定番食材なんだよ。

白くきれいな「真だち」が、所狭しと売り場にたくさん並んでいました。市場ならではの光景ですね。

売り場の中を見回してみると、「真だち」とは異なった白っぽい大きな物体が・・・
いったいこれは何??

実はこちらは魚の「あんこう」です。売り場では、あんこうの目利きのため、お腹の部分を上にして並べられています。
これは、あんこうの肝の大きさを見極めるほか、大食漢であるあんこうが食べた魚がお腹の中に入っている状況を見極めるためだそうです。

こちらも簡単にご紹介!

【あんこう】
私の名はあんこう。全身がやわらかく表面のぬめりが強いし、見た目も怖そうに見えるけど、味はとてもおいしいのよ!捨てる部位もほとんどなく、歯・目・骨を除くすべての部位が食材になるから、「身・皮・水袋(胃)・肝・ヌノ(卵巣)・えら・トモ(ヒレ)」などを称して「あんこうの七つ道具」とも呼ばれているんだから。
「見た目」ではなく「味」で判断してね♪

どちらも一見すると姿・形はグロテスクには見えますが、食べてみると非常においしい食材ですので、冬の味覚「真だち」と「あんこう」をぜひ味わってみてください。

「非常用発電機運転制御機器更新」に係る一般競争入札について

火曜日, 12月 13th, 2022

【告示(令和4年12月13日公表)】
「非常用発電機運転制御機器更新」に係る一般競争入札について、告示いたしました。

入札告示(PDF:84KB)
入札説明書(PDF:116KB)
仕様書(PDF:712KB)
入札書(PDF:33KB)
委任状(PDF:24KB)
消費税及び地方消費税免税事業者申出書(PDF:102KB)
質問票(PDF:42KB)
契約書(案)(PDF:123KB)
札幌市競争入札参加者心得(PDF:151KB)

【入札結果(令和4年12月26日公表)】
本件に係る入札結果について、掲載いたしました。

入札等執行調書 ( PDF:44KB)

【お問い合わせ先】
担当:札幌市経済観光局中央卸売市場管理課
住所:札幌市中央区北12条西20丁目2-1 水産棟4階
電話:011-611-3111 FAX:011-611-3138

「水産棟3階事務室(149)内装改修業務」に係る一般競争入札について

火曜日, 12月 13th, 2022

【告示(令和4年12月13日公表)】
「水産棟3階事務室(149)内装改修業務」に係る一般競争入札について、告示いたしました。

入札告示(PDF:84KB)
入札説明書(PDF:116KB)
仕様書(PDF:934KB)
入札書(PDF:32KB)
委任状(PDF:24KB)
消費税及び地方消費税免税事業者申出書(PDF:33KB)
質問票(PDF:41KB)
契約書(案)(PDF:123KB)
設計書(PDF:243KB)
札幌市競争入札参加者心得(PDF:151KB)

【入札結果(令和5年1月10日公表)】
本件に係る入札結果について、掲載いたしました。

入札等執行調書(PDF:43KB)

【お問い合わせ先】
担当:札幌市経済観光局中央卸売市場管理課
住所:札幌市中央区北12条西20丁目2-1 水産棟4階
電話:011-611-3111 FAX:011-611-3138

「中央卸売市場水産棟1階仲卸店舗シャッター改修業務その2」に係る一般競争入札について

火曜日, 12月 13th, 2022

【告示(令和4年12月13日公表)】
「中央卸売市場水産棟1階仲卸店舗シャッター改修業務その2」に係る一般競争入札について、告示いたしました。

入札告示(PDF:83KB)
入札説明書(PDF:116KB)
仕様書(PDF:615KB)
入札書(PDF:33KB)
委任状(PDF:25KB)
消費税及び地方消費税免税事業者申出書(PDF:33KB)
質問票(PDF:42KB)
契約書(案)(PDF:124KB)
札幌市競争入札参加者心得(PDF:151KB)

【入札結果(令和5年1月10日公表)】
本件に係る入札結果について、掲載いたしました。

入札等執行調書(PDF:44KB)

【お問い合わせ先】
担当:札幌市経済観光局中央卸売市場管理課
住所:札幌市中央区北12条西20丁目2-1 水産棟4階
電話:011-611-3111 FAX:011-611-3138

「立体駐車場棟防雪ネット改修業務」に係る一般競争入札について

木曜日, 11月 24th, 2022

【告示(令和4年11月24日公表)】
「立体駐車場棟防雪ネット改修業務」に係る一般競争入札について、告示いたしました。

入札告示(PDF:84KB)
入札説明書(PDF:116KB)
仕様書(PDF:735KB)
入札書(PDF:32KB)
委任状(PDF:24KB)
消費税及び地方消費税免税事業者申出書(PDF:33KB)
質問票(PDF:41KB)
契約書(案)(PDF:122KB)
札幌市競争入札参加者心得(PDF:151KB)

【入札結果(令和4年12月13日公表)】
本件に係る入札結果について、掲載いたしました。

入札等執行調書( PDF:44KB)

【お問い合わせ先】
担当:札幌市経済観光局中央卸売市場管理課
住所:札幌市中央区北12条西20丁目2-1 水産棟4階
電話:011-611-3111 FAX:011-611-3138