トピックスTopics

ブログ検索

アーカイブ

Archive for 6月, 2021

JAびらとり「びらとりメロン」も初入荷!

木曜日, 6月 17th, 2021

6月17日(木)、メロンの初入荷が続きます。

本日は、JAびらとりより「びらとりメロン」も初入荷いたしました。
こちらは「ニシパの恋人」というブランド名もついています。JAびらとりの生産するトマトでも同様のブランド名がつけられています。

産地の平取町は、日高山脈のふもとの肥沃な大地と寒暖差のある気候が特長です。そんな平取町で育てられた「びらとりメロン」は深い味わいを持ちます。

お見かけの際は、ぜひご賞味ください。

野菜も続々入荷中!大根、きゃべつ、とうきびが入荷しています!

火曜日, 6月 15th, 2021

今回は青果物、野菜のご紹介です。
当市場に 「JAふらののとうきび(6/11初入荷)」 、「JA道央恵庭支所の大根(6/14初入荷)」、「JA南幌のきゃべつ(6/15初入荷)」 が入荷しています!

入荷順にまずは、JAふらのの「ふらのイエロー」からご紹介。

続きまして、 JA道央恵庭支所の大根!

最後に、JA南幌のきゃべつです!

今後も初入荷が続きますので、どうぞご期待ください。

「するめいか」が入荷しています!

火曜日, 6月 15th, 2021

今回は水産物のご紹介です。
当市場に「するめいか」が入荷しています!

「するめいか」は「真いか」とも呼ばれていますが、6月頃から水揚げが増え始め、夏場の7月~9月頃の水揚げが一番多く、旬の時期と言われています。

今は若干小ぶりですが、7月頃にはもう少しサイズが大きくなるとのことです。
また、夏場に獲れるするめいかは「夏いか」とも呼ばれています。

これから旬を迎える「するめいか」、是非ご賞味ください!

JAふらのから「富良野メロン」初入荷!

火曜日, 6月 15th, 2021

6月15日(火)、JAふらのから「富良野メロン」が初入荷しました。

本日は、53箱がせりにかけられました。
寒暖差の激しい気象環境が、糖度の強いメロンを育むと言われており、富良野盆地は一日の寒暖差が大きく、正にメロン栽培に適した気候です。

ご祝儀価格がつきました!
糖度の高い「富良野メロン」、是非ご賞味ください。

まだまだ道内産メロンの入荷が続きますので、どうぞご期待ください。

蝦蛄(しゃこ)が入荷しています!

月曜日, 6月 14th, 2021

今回は水産物のご紹介です。
当市場に「蝦蛄(しゃこ)」が入荷しました!

春から初夏にかけての蝦蛄は、 産卵を控えており、 「カツブシ」と呼ばれる卵巣が発達している時期のため、メスであれば子持ちの蝦蛄が食べられる時期です。

見た目から敬遠される方もいらっしゃると思いますが、初夏の「蝦蛄(しゃこ)」、是非一度食べてみてください!

JAふらの東山から「ふらのやまとうメロン」初入荷!

月曜日, 6月 14th, 2021

6月14日(月)、JAふらの東山支所から「ふらのやまとうメロン」が初入荷しました。

本日は、37箱がせりにかけられました。

今後も、続々と道内産果実の入荷が続きますので、どうぞご期待ください。

JAきたそらちから「マダーボール」初入荷!

月曜日, 6月 14th, 2021

6月14日(月)、JAきたそらちから「マダーボール」が初入荷しました。

本日は、5箱がせりにかけられました。
「マダーボール」は、ラグビーボールのような形をした見た目が特徴のすいかです。

楕円球の「マダーボール」、是非ご賞味ください。

当麻自慢の真っ黒なすいか、「でんすけすいか」初入荷!!

月曜日, 6月 14th, 2021

6月14日(月)JA当麻より、「でんすけすいか」が初入荷しました。

本日の初入荷は、219箱となりました。

「でんすけすいか」は、果肉は明るい紅色で、縞模様のない外観が特徴のすいかです。

せりの結果、最高値は50万円!ご祝儀価格が付きました!

シャリッとした食感と甘味がつまった当麻の「でんすけすいか」、是非ご賞味ください。

ラディッシュ初入荷 JAさっぽろ

土曜日, 6月 12th, 2021

令和3年6月12日(土)JAさっぽろからラディッシュが初入荷しました。

JA新はこだてからメロンが初入荷!

土曜日, 6月 12th, 2021

令和3年6月12日(土)JA新はこだてからメロンが初入荷しました!

本日は、32箱がせりにかけられました。

ルピアレッドで、赤肉のネット系メロンです。

甘くて美味しい「JA新はこだて」のメロンを皆さんもぜひご賞味ください!