トピックスTopics

ブログ検索

アーカイブ

「市場から発信!やさい・くだもの学べる料理教室(3・4回目)」が開催されました

平成23年2月21日 札幌市中央卸売市場 青果部運営協議会主催の「市場から発信!やさい・くだもの学べる料理教室(3・4回目)」が開催されました。

1・2回目の様子はこちらから

1回目 札幌市立茨戸小学校はこちらから

2回目 札幌市立富岡小学校はこちらから

 

今回は、札幌市立栄北小学校で10時からと12時から、6年生(1・2組)の児童計77名と保護者15名の方が参加されましたので、その様子を紹介します。今回で最後です!!いつもより盛りだくさんで紹介しちゃいます!!

※写真は3・4回目の写真を一緒に掲載しています。

いきなり完成品から紹介します!!

じゃん!

今回は給食と一緒にいただきました。

手前の2つのお皿は給食です。

・えびピラフ、ほうれんそうとシメジのサラダ、豆腐ナゲットと牛乳が給食です。

奥の2品が今回のメニューです。

 

メニュー

・やさい&とり肉のチーズやき

・フルーツラッシー

はじめに、札幌市中央卸売市場 青果部運営協議会 消費対策委員長の 湯浅さんからのお話があり、

続いて札幌市立栄北小学校 杉山校長先生のお話がありました。

山際先生から調理の説明を聞いて、調理開始です。

さすが6年生です、仕事が速いです!!

左から2番目にいらっしゃるのが担任の先生です。
忙しくみんなのテーブルを回っていました。

どんどん調理が進んでいきます!
保護者の方からもアドバイスをいただきながら料理しています。

あっという間に出来上がってきましたよ。
給食も盛り付けていきます。

とても手際よく、怪我もなく無事に出来上がりました。

みんなでピースです。

はい!みんなでいただきま~す(日直さん)

みんなで美味しくいただきました。

食事の後は、山際先生から「やさい・くだもの」の栄養などについてお話を聞きました。

そして、山際先生のお話をちゃんと聞いていたかを確かめるために~

「めざせ、やさい・くだもの博士!ミニクイズ大会」を開催!!

みんなさん優秀で、全問正解でした!!・・・ので

表彰式です!  こんな認定書をもらいました→ こちら

 

このようにして、市場から学校に場所を移しての料理教室(全4回)、無事に終了となりました。

料理教室の様子は、札幌市栄北小学校さんのホームページでも紹介されています→こちらから

 

予告

2月28日に西区民センターで「野菜果物食育セミナー」が開催されますのでその様子を紹介します。