トピックスTopics

ブログ検索

アーカイブ

カテゴリ: ‘市場ブログ’

「糠にしんの三平汁」無償提供のお知らせ!!(2月11日)

木曜日, 2月 9th, 2023

札幌市中央卸売市場水産協議会の主催で、円山動物園でのスノーフェスティバルにあわせて、令和5年2月11日(土)、同園にて「糠にしんの三平汁」の無償提供を行います。
「にしん」は全道各地で漁獲され、時期を問わず、いつでも鮮魚コーナーに並んでおり、北海道の食文化の歴史とは切っても切れない魚です。
温かい「糠にしんの三平汁」を食べながら、北海道産の「にしん」やその加工品のことを少しでも知っていただけたら幸いです♪

■実施内容
 「糠にしんの三平汁」の無償提供を行います。
 ※150人分を用意しておりますが、無くなり次第終了

写真は「糠にしんの三平汁」の見本です

■開催日時
 令和5年2月11日(土) 午前11時頃~

■場所
 円山動物園 西門広場(札幌市中央区宮ヶ丘3番地1)

■お問い合わせ先
 札幌市中央卸売市場水産協議会(電話:011-611-3272)

【旬を食べつくそう!】「市場のプロが伝える美味しい食べ方」をYouTubeで紹介!

木曜日, 2月 9th, 2023

札幌市中央卸売市場で働く水産・青果のプロフェッショナルたちが、旬を迎える食材を美味しく食べるためのコツやお役立ち情報を紹介します!

今回は、『真だち(マダラの白子)の絶品ホイル焼き』
    『ワカサギと生のりの天ぷら』

YouTube上の(一社)札幌市中央卸売市場協会のチャンネルにおいて、今後も、「市場のプロが伝える美味しい食べ方」のほか、様々なコンテンツがUPされる予定ですので、ぜひ「チャンネル登録」をお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCyw1dXDYwnA9lZRdc9DieCA

『真だち(マダラの白子)の絶品ホイル焼き』

『ワカサギと生のりの天ぷら』

「ヘルシーで美味しいお魚キャンペーン」のお知らせ!!(2月13日~3月4日)

水曜日, 2月 8th, 2023

札幌市中央卸売市場水産協議会の主催で、2月13日(月)から3月4日(土)までの期間中、『1,000円分のお魚お買い物券が当たる!!「ヘルシーで美味しいお魚キャンペーン」』を実施いたします。

■実施内容
 期間中、キャンペーン参加店にて1,000円(税込)以上お買上げのお客様を対象にスピードくじを実施。「当り」が出たら、その場でお魚お買い物券をプレゼントいたします。

■実施期間
 令和5年2月13日(月)~3月4日(土)
 ※スピードくじが無くなり次第終了いたします。

■キャンペーン参加店
参加店については以下の「キャンペーン参加店一覧」をご確認ください。
キャンペーン参加店一覧(PDF:56KB)

■お問い合わせ先
 札幌市中央卸売市場水産協議会(電話:011-611-3272)

“愛媛産には、愛がある”「愛媛いよかんキャンペーン」が開催されました!

土曜日, 2月 4th, 2023

令和5年2月4日(土)、 当市場でJA全農えひめの関係者及び「愛媛いよかん大使」4名による「愛媛いよかんキャンペーン」が開催されました。

「愛媛いよかん大使」は、愛媛県産のかんきつ類をPRする「愛媛みかん大使」に任命された大使の皆さんが、いよかんの出荷最盛期であるこの時期には「いよかん」をPRする特命大使「愛媛いよかん大使」として、「愛媛いよかん大使消費宣伝キャンペーン」を行っており、 当市場にもご来場されました。

「愛媛いよかん大使」から仲卸さんや小売業者さんへ、「いよかん」や「キャンペーングッズ」が配布され、卸売場内は明るい雰囲気に♪

柑橘王国である愛媛を代表する「いよかん」は、さわやかな香りと甘酸っぱい果汁が特徴で、味や香りが良いのはもちろん、ビタミンCやクエン酸も多く含まれているため、美容と健康の面からも人気があるそうです。

せりの前に産地を代表して、関係者の皆さま(JA全農えひめの関岡県本部長、愛媛いよかん大使4名)から「いよかん」のPRあいさつが行われました。

JA全農えひめの関岡県本部長からPR挨拶
愛媛いよかん大使(写真左:青野 萌乃佳さん、写真右:越智 星愛さん)
愛媛いよかん大使(写真左:西門 遼奈さん、写真右:越智 由稀さん)

PR挨拶の後、せりが開始し、関係者が見守る中、次々と落札されていきます。

せり終了後、卸売会社の事務所にて「愛媛いよかん」の贈呈式も行われました。

写真撮影のため、一時的にマスクを取り外しています。

今年は寒波の影響で道民でも特に寒さが厳しく感じられる時期ですが「愛媛いよかん大使」のみなさん、寒い中、本当にお疲れ様でした!

「中央卸売市場産業廃棄物収集運搬処分業務」に係る一般競争入札について

金曜日, 2月 3rd, 2023

【告示(令和5年2月3日公表)】
「中央卸売市場産業廃棄物収集運搬処分業務」に係る一般競争入札について、告示いたしました。

(告示及び入札説明書等)
入札告示(PDF:15KB)
入札説明書(PDF:30KB)
一般競争入札参加資格確認申請書(Word:18KB)
契約実績調書(Word:19KB)
入札書(Word:38KB)
委任状(Word:34KB)
免税事業者申出書(Word:33KB)
質問票(Word:41KB)
契約書(案)(PDF:79KB)
仕様書(PDF:510KB)
札幌市競争入札参加者心得(PDF:151KB)

(入札書の送付期限・開札及び提出場所)
  期日までに持参又は送付により入札書を提出してください。
○入札書の送付期限
 令和5年(2023年)2月22日(水)17時00分(※必着)
○提出場所
 札幌市経済観光局中央卸売市場管理課管理係
 札幌市中央区北12条西20丁目2-1
 札幌市中央卸売市場水産棟4階
○開札の日時
 令和5年(2023年)2月24日(金)14時40分
○開札場所
 札幌市経済観光局中央卸売市場 入札室
 札幌市中央区北12条西20丁目2-1
 札幌市中央卸売市場水産棟4階

※ 新型コロナウイルス感染防止の観点から、一堂に会した入札は実施しません。また、開札への立会いも極力ご遠慮くださるようお願いいたします。入札執行調書は、開札後速やかに当市場ホームページにて公表いたします。

(入札に係る質問及び回答)
本入札に関する質問は、質問票により令和5年(2023年)2月10日(金)17時00分までに、入札説明書に記載されたアドレス宛てに電子メールで提出してください。
回答は、令和5年(2023年)2月13日(月)以降、当市場ホームページに掲載することにより行います(質問を行った法人名等は公表しません)。

【入札結果(令和5年3月3日公表)】
本件に係る入札結果について、掲載いたしました。

入札結果調書(PDF:45KB)

【お問い合わせ先】
担当:札幌市経済観光局中央卸売市場管理課
住所:札幌市中央区北12条西20丁目2-1 水産棟4階
電話:011-611-3111 FAX:011-611-3138

「中央卸売市場資源リサイクル施設運転管理等業務」に係る一般競争入札について

金曜日, 2月 3rd, 2023

【告示(令和5年2月3日公表)】
「中央卸売市場資源リサイクル施設運転管理等業務」に係る一般競争入札について、告示いたしました。

(告示及び入札説明書等)
入札告示(PDF:695KB)
入札説明書(PDF:30KB)
一般競争入札参加資格確認申請書(Word:18KB)
従事者名簿(Word:47KB)
入札書(Word:36KB)
委任状(Word:30KB)
免税事業者申出書(Word:33KB)
質問票(Word:42KB)
契約書(案)(PDF:41KB)
仕様書(PDF:3MB)
札幌市競争入札参加者心得(PDF:151KB)

(入札書の送付期限・開札及び提出場所)
 期日までに持参又は送付により入札書を提出してください。
○入札書の送付期限
 令和5年(2023年)2月22日(水)17時00分(※必着)
○提出場所
 札幌市経済観光局中央卸売市場管理課管理係
 札幌市中央区北12条西20丁目2-1
 札幌市中央卸売市場水産棟4階
○開札の日時
 令和5年(2023年)2月24日(金)13時20分
○開札場所
 札幌市経済観光局中央卸売市場 入札室
 札幌市中央区北12条西20丁目2-1
 札幌市中央卸売市場水産棟4階

※ 新型コロナウイルス感染防止の観点から、一堂に会した入札は実施しません。また、開札への立会いも極力ご遠慮くださるようお願いいたします。入札執行調書は、開札後速やかに当市場ホームページにて公表いたします。

(入札に係る質問及び回答)
本入札に関する質問は、質問票により令和5年(2023年)2月10日(金)17時00分までに、入札説明書に記載されたアドレス宛てに電子メールで提出してください。
回答は、令和5年(2023年)2月13日(月)以降、当市場ホームページに掲載することにより行います(質問を行った法人名等は公表しません)。

【入札結果(令和5年3月3日公表)】
本件に係る入札結果について、掲載いたしました。

入札結果調書(PDF:45KB)

【お問い合わせ先】
担当:札幌市経済観光局中央卸売市場管理課
住所:札幌市中央区北12条西20丁目2-1 水産棟4階
電話:011-611-3111 FAX:011-611-3138

ホームページの一時停止のお知らせ(令和5年2月2日)

木曜日, 2月 2nd, 2023

下記日程でホームページサーバのメンテナンス作業を行うため、作業時間中、断続的にホームページの閲覧ができなくなる場合があります。
皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご了承願います。

更新作業日時:令和5年2月2日(木) 19:00~21:00

和歌山県産「下津蔵出しみかん」のトップセールスが行われました!

火曜日, 1月 31st, 2023

令和5年1月31日(火)、当市場で和歌山県海南市及びJAながみね関係者による「下津蔵出しみかん」のトップセールスが開催されました。

和歌山県海南市下津地区の「下津蔵出しみかん」は、12月に収穫した完熟みかんを木箱に詰め、糖分や酸味のバランスが良くなるまで貯蔵庫で熟成させた後に出荷しますが、貯蔵の間に酸味が抜けてまろやかな味に仕上がるとのことです。
平成31年2月には「下津蔵出しみかんシステム」の技術が農林水産大臣により日本農業遺産に認定されており、現在は隣の有田地域とともに「有田・下津地域の石積み階段園みかんシステム」の「世界農業遺産」登録へ向けて申請の準備を進めているそうです。

「下津蔵出しみかん」と「PR用ティッシュ」、「PR用パンフレット」が関係者から配布されました。

下津みかんのマスコットキャラクター「紀伊国屋ぶんちゃん」や、海南市PRキャラクター「海ニャン(かいにゃん)」も応援にかけつけてくれました。
ちなみに海南市のPRキャラクター「海ニャン」は、「かいにゃん」の呼び名が正しく、誤って「うみにゃん」と呼ぶとふくれてしまうそうですので、くれぐれもお間違いのないように注意してください♪

産地を代表して、関係者の皆さま(和歌山県海南市の神出市長、JAながみねの中下常務理事)から「下津蔵出しみかん」のPRのご挨拶をいただきました。

左の写真:海南市の神出市長、右の写真:JAながみねの中下常務理事

挨拶の後、せりが開始し、関係者が見守る中、次々と落札されていきます。

日本農業遺産にも認定された技術の結晶「下津蔵出しみかん」を皆様もぜひ味わっていただき、味の違いを感じてみてください。

「センターヤード井水送水管外装ほか更新」に係る一般競争入札について

水曜日, 1月 25th, 2023

【告示(令和5年1月25日公表)】
「センターヤード井水送水管外装ほか更新」に係る一般競争入札について、告示いたしました。

入札告示(PDF:83KB)
入札説明書(PDF:115KB)
仕様書(PDF:880KB)
入札書(PDF:32KB)
委任状(PDF:23KB)
消費税及び地方消費税免税事業者申出書(PDF:102KB)
質問票(PDF:41KB)
契約書(案)(PDF:127KB)
札幌市競争入札参加者心得(PDF:151KB)

【入札結果(令和5年2月9日公表)】
本件に係る入札結果について、掲載いたしました。

入札結果調書(PDF:43KB)

【お問い合わせ先】
担当:札幌市経済観光局中央卸売市場管理課
住所:札幌市中央区北12条西20丁目2-1 水産棟4階
電話:011-611-3111 FAX:011-611-3138

「中央卸売市場排水ポンプ更新」に係る一般競争入札について

火曜日, 1月 24th, 2023

【告示(令和5年1月24日公表)】
「中央卸売市場排水ポンプ更新」に係る一般競争入札について、告示いたしました。

入札告示(PDF:83KB)
入札説明書(PDF:116KB)
仕様書(PDF:1MB)
入札書(PDF:31KB)
委任状(PDF:22KB)
消費税及び地方消費税免税事業者申出書(PDF:33KB)
質問票(PDF:40KB)
契約書(案)(PDF:123KB)
札幌市競争入札参加者心得(PDF:151KB)

【入札結果(令和5年2月9日公表)】
本件に係る入札結果について、掲載いたしました。

入札結果調書(PDF:42KB)

【お問い合わせ先】
担当:札幌市経済観光局中央卸売市場管理課
住所:札幌市中央区北12条西20丁目2-1 水産棟4階
電話:011-611-3111 FAX:011-611-3138